2019年10月29日
ゼロオペ旅行 珍道中
どうも!
ゼロオペが終了してからもう1週間とか早すぎなのと忙しさでロスを感じてる暇がありませんね。
今回はゼロオペ旅行編。多分ミリブロに書く内容ではないような気もするけどまぁ日記なのでいいかなと!
今回の旅行立案者、というよりゼロぺに参加宣言したはいいけど何にも考えてなかった僕を拾ってくれたmatさんとまーくんさんに同行させて頂ける形になり、しかもほとんどの事を2人にしてもらっちゃいました。本当にありがとうございました!!!
お二方もブログ書かれてます。お名前にリンクありますので是非!!
matさん
まーくんさん
10/19 ゼロオペ前日
この日天気がとてもよく旅行日和だったんですよね。出発が13:40 女満別発-羽田行なので余裕見て12時過ぎに空港に到着
装備やその他荷物は事前にホテルに発送していたのでザックだけ。手続きも済ませ、いざ飛行機に乗り込みました。
が!
機長「当機の機器に不具合箇所が見つかり、調査・確認しておりますので暫くお待ちください。」
のアナウンス
へーこんなことあるんだ程度にしか思ってなかったんですよね。
-数十分後-
機長「当機は検査の結果、部品交換しなければ離陸することができません。大変申し訳ありませんがお客様には降機していただくことになります。」
僕「降機って?!?!?!?!?」
職員「これからどうするか検討しますので暫くロビーでお待ちください」
「うそっ飛行機飛べない!?え!?どうすんの?!ゼロオペどうなんの??!?!?」
まさかの事態に動揺してました。すかさずLINEでメンバーに報告。その後のアナウンスで代替機が19時発になることが決まるんですね
この時、正直言って心折れかけてました。こんなことってあるのかよ・・・と普通考えるじゃないですか。
けど皆さんから羽田到着予定時間からホテルまでの乗り継ぎ表送ってもらえたり、明日ご一緒しましょう!なんて言われて逆に皆さんが諦めて無いんですもん!!
もうね「やってやるぜ!」って気持ちになりましたよ!
16時から1時間並んでやっとGETした航空券!しかし到着が20:55 笑
ここから更に2時間の待機。同じく降ろされたおじさんと喫煙所であーだこーだ話をしつつ、やっと7時間拘束された空港から離脱!
-20:55 羽田空港-
当たり前だけど真っ暗で時間もないのにぱしゃり
さて、ここからが一番の難所
「電車の乗り継ぎ」編がスタートです
田舎に住んでいる自分にとって電車は馴染みがないんですよね。むしろ汽車じゃないだって感じ
ましてや1人でだなんて、初めてのおつかい、くらい未体験なゾーン。めっちゃ心細かった
そして時刻表がコレ
飛び込んでくる膨大な情報量!!!
「ものれーる??山手線は聞いたことあるレベル、マジ?!新幹線?!!」
頭の中に B・Bクイーンズ「しょげないでよBaby」 が流れてましたね。しかもヘビロテ
とにかく行くしかないので、各所でスマホ見せながら「ここに行きたい」って駅員さんに聞ききつつ
人生で初のモノレール
人生で初の山手線に乗り
人生で初の新幹線
マジで疲れましたね。けど明日のことを考えたらこれもいいネタだな!って不安を払うようにプラス思考で考えてました。
そしてやっと到着!!
-23:00- 本庄早稲田駅
ホームから外に出ると到着を待っていてくれたmatさんとまーくんさんが!初めて会うのに凄く安心したのか若干ウルっとしてしまったことは内緒!
本当は楽しい楽しい前夜祭があったはずなんですが参加できなくて悔しかったなぁ。けど、これはこれでいい経験ができましたね!
初日がこんな感じでバタバタでしたが当日自己紹介で、北海道のbongです、っていうと皆さん飛行機飛ばなかったんでしょ?!と心配してくれて不幸中の幸い?なのか逆にネタになりしゃべりやすくなりました!笑
色んなことが起きるのが旅だといいますが、やっぱり順調に行ける方が絶対楽しいな!って改めて思いました!!!
ゼロオペが終了してからもう1週間とか早すぎなのと忙しさでロスを感じてる暇がありませんね。
今回はゼロオペ旅行編。多分ミリブロに書く内容ではないような気もするけどまぁ日記なのでいいかなと!
今回の旅行立案者、というよりゼロぺに参加宣言したはいいけど何にも考えてなかった僕を拾ってくれたmatさんとまーくんさんに同行させて頂ける形になり、しかもほとんどの事を2人にしてもらっちゃいました。本当にありがとうございました!!!
お二方もブログ書かれてます。お名前にリンクありますので是非!!
matさん
まーくんさん
10/19 ゼロオペ前日
この日天気がとてもよく旅行日和だったんですよね。出発が13:40 女満別発-羽田行なので余裕見て12時過ぎに空港に到着
装備やその他荷物は事前にホテルに発送していたのでザックだけ。手続きも済ませ、いざ飛行機に乗り込みました。
が!
機長「当機の機器に不具合箇所が見つかり、調査・確認しておりますので暫くお待ちください。」
のアナウンス
へーこんなことあるんだ程度にしか思ってなかったんですよね。
-数十分後-
機長「当機は検査の結果、部品交換しなければ離陸することができません。大変申し訳ありませんがお客様には降機していただくことになります。」
僕「降機って?!?!?!?!?」
職員「これからどうするか検討しますので暫くロビーでお待ちください」
「うそっ飛行機飛べない!?え!?どうすんの?!ゼロオペどうなんの??!?!?」
まさかの事態に動揺してました。すかさずLINEでメンバーに報告。その後のアナウンスで代替機が19時発になることが決まるんですね
この時、正直言って心折れかけてました。こんなことってあるのかよ・・・と普通考えるじゃないですか。
けど皆さんから羽田到着予定時間からホテルまでの乗り継ぎ表送ってもらえたり、明日ご一緒しましょう!なんて言われて逆に皆さんが諦めて無いんですもん!!
もうね「やってやるぜ!」って気持ちになりましたよ!
16時から1時間並んでやっとGETした航空券!しかし到着が20:55 笑
ここから更に2時間の待機。同じく降ろされたおじさんと喫煙所であーだこーだ話をしつつ、やっと7時間拘束された空港から離脱!
-20:55 羽田空港-
当たり前だけど真っ暗で時間もないのにぱしゃり
さて、ここからが一番の難所
「電車の乗り継ぎ」編がスタートです
田舎に住んでいる自分にとって電車は馴染みがないんですよね。むしろ汽車じゃないだって感じ
ましてや1人でだなんて、初めてのおつかい、くらい未体験なゾーン。めっちゃ心細かった
そして時刻表がコレ
飛び込んでくる膨大な情報量!!!
「ものれーる??山手線は聞いたことあるレベル、マジ?!新幹線?!!」
頭の中に B・Bクイーンズ「しょげないでよBaby」 が流れてましたね。しかもヘビロテ
とにかく行くしかないので、各所でスマホ見せながら「ここに行きたい」って駅員さんに聞ききつつ
人生で初のモノレール
人生で初の山手線に乗り
人生で初の新幹線
マジで疲れましたね。けど明日のことを考えたらこれもいいネタだな!って不安を払うようにプラス思考で考えてました。
そしてやっと到着!!
-23:00- 本庄早稲田駅
ホームから外に出ると到着を待っていてくれたmatさんとまーくんさんが!初めて会うのに凄く安心したのか若干ウルっとしてしまったことは内緒!
本当は楽しい楽しい前夜祭があったはずなんですが参加できなくて悔しかったなぁ。けど、これはこれでいい経験ができましたね!
初日がこんな感じでバタバタでしたが当日自己紹介で、北海道のbongです、っていうと皆さん飛行機飛ばなかったんでしょ?!と心配してくれて不幸中の幸い?なのか逆にネタになりしゃべりやすくなりました!笑
色んなことが起きるのが旅だといいますが、やっぱり順調に行ける方が絶対楽しいな!って改めて思いました!!!
2019年10月26日
Zero Operators Final は凄かった!
どうも!
以前報告していた
に参加してきました!
前後逆になりますが先に当日の報告してそのあと旅先での話でも書いてみようかと思ってます。色々と起こるのが旅行の醍醐味ですよね!!
まずは当日の集合写真から
この人数やばくないですか?!250名を超えるとか超えないとかいわれてましたが沢山の装備好きが集まった光景は控えめに言って「やっば!!」でしたね!
各部隊、各年代に統一された装備や鉄砲達をこんな間近で見れるのもこういうイベントならではなんでしょうね!初の大型ギアイベントだったので終始圧倒されてました 笑
そして自分はもちろんMARSOCで参加してきました。MARSOCだけでも凄い人数に!
全国から集合したMARSOC好き達の熱量は凄かったですがその中でも東海チームの熱さは他を圧倒していました!!知識量、当日のお色直し回数等々見ていて「ほぁっ~!?」ってなっちゃいましたね 笑
そしてこの日なんとあの「地方でMARSOC」の今更さんに2ショットを撮って頂く機会が!!本当にありがとうございます!!
ここからは撮って頂いた写真や撮影をした物を載せていきます!
公式カメラマンさん達の撮影分はこちらで見ることができます!
「装備交流会 ZERO OPERATORS FINAL(写真追加)」
グレネーダー!
MIL-FREAKSさんのタグ付き!
まーもんさんありがとうございます!
K82さんと!
歩いてるだけで絵になる!
各々待機中!
談笑中!
カッコいい!
奇跡!白い恋人に導かれた北海道出身者達!
そして最後は爆破撮影!
と、一日があっという間に過ぎ去って行ってしまったゼロオペでした!!
普段からSNSで交流のある方々に初めてお会いでき挨拶もできたしでもうすごかったです!
改めて、企画・運営の皆様、カメラマンの皆様、そして装備大好きな参加された皆様本当にお疲れさまでした!ありがとうございました!!!
以前報告していた
に参加してきました!
前後逆になりますが先に当日の報告してそのあと旅先での話でも書いてみようかと思ってます。色々と起こるのが旅行の醍醐味ですよね!!
まずは当日の集合写真から
この人数やばくないですか?!250名を超えるとか超えないとかいわれてましたが沢山の装備好きが集まった光景は控えめに言って「やっば!!」でしたね!
各部隊、各年代に統一された装備や鉄砲達をこんな間近で見れるのもこういうイベントならではなんでしょうね!初の大型ギアイベントだったので終始圧倒されてました 笑
そして自分はもちろんMARSOCで参加してきました。MARSOCだけでも凄い人数に!
全国から集合したMARSOC好き達の熱量は凄かったですがその中でも東海チームの熱さは他を圧倒していました!!知識量、当日のお色直し回数等々見ていて「ほぁっ~!?」ってなっちゃいましたね 笑
そしてこの日なんとあの「地方でMARSOC」の今更さんに2ショットを撮って頂く機会が!!本当にありがとうございます!!
ここからは撮って頂いた写真や撮影をした物を載せていきます!
公式カメラマンさん達の撮影分はこちらで見ることができます!
「装備交流会 ZERO OPERATORS FINAL(写真追加)」
グレネーダー!
MIL-FREAKSさんのタグ付き!
まーもんさんありがとうございます!
K82さんと!
歩いてるだけで絵になる!
各々待機中!
談笑中!
カッコいい!
奇跡!白い恋人に導かれた北海道出身者達!
そして最後は爆破撮影!
と、一日があっという間に過ぎ去って行ってしまったゼロオペでした!!
普段からSNSで交流のある方々に初めてお会いでき挨拶もできたしでもうすごかったです!
改めて、企画・運営の皆様、カメラマンの皆様、そして装備大好きな参加された皆様本当にお疲れさまでした!ありがとうございました!!!
2019年10月17日
ZERO OPERATORS Finalに参加して来ます!
どうも!
メチャクチャさぼってましたけど久々の更新でご報告!
10/20に関東遠征してきます!
いくのはこちら!
メチャクチャ楽しみです!
初の大型ギアイベント!参加人数も凄いみたいです
初めてお会いする方々ばかりで今からとても緊張してます・・・
そして久しぶりにお会いできる方もいるのでとても楽しみですね!
沢山交流して、沢山写真撮ってきたいとおもいます!
まずは報告でした!
メチャクチャさぼってましたけど久々の更新でご報告!
10/20に関東遠征してきます!
いくのはこちら!
メチャクチャ楽しみです!
初の大型ギアイベント!参加人数も凄いみたいです
初めてお会いする方々ばかりで今からとても緊張してます・・・
そして久しぶりにお会いできる方もいるのでとても楽しみですね!
沢山交流して、沢山写真撮ってきたいとおもいます!
まずは報告でした!
2019年07月18日
新型にミニドットは乗るのか?!
どうも!
以前紹介したエボリューションギアのレプリカエルカン「エボカン」←リンク有
せっかくなので、手持ちのレプカンを並べてみました。
左が初めて買ったNBレプカンで真ん中が初めてのドット付きレプカン、最後がエボカンです
上から見てみると長さはバラバラですね
そして乙女?の秘密、体重測定!これが面白い結果になりましたよ
ノーマル約630g
ミニドット付き約630g
エボカン約600g
なんと!エボカンは従来型よりも30gも軽いんです!
手に持ったときに「アレ?軽い?」とは思っていましたがここまで差があったとは思いませんでしたね!
そしてミニドット付きがノーマルと同じって、ノーマルさんあなたどんだけ重いんですか・・・
これぞ「個体差!!」いい言葉だね・・・
さぁここからはお待ちかねの載せ替えタイムに突入!
ミリフォトなんかを見ていると
ミニドット「Docter RDSやINSIGHT MRDS」
を載せているのを見かけますね。これがまた、カッコいい!!
ということでレッツチャレンジ!
・・
・・・
って、あれ?ネジ穴が合わないよ??なんで???
よく見ると左は段差がありエボカンはツルペタなんですね
この違いでベースとネジ穴が合わなく取り付けできないんです
3台並べてみたら形状が微妙に違って、ノーマルにもベースは付きませんでした
本当はこれがやりたかったのですがこれはエボカンドット付きを待つしかなさそうですね残念!
ちなみにこのサイトガード?レンズガード?は自作です!頑張りました!!!
今回、色々と並べてみた感想は「みんな違ってみんな良い!」ですかね?
読んでいただきありがとうございました!
以前紹介したエボリューションギアのレプリカエルカン「エボカン」←リンク有
せっかくなので、手持ちのレプカンを並べてみました。
左が初めて買ったNBレプカンで真ん中が初めてのドット付きレプカン、最後がエボカンです
上から見てみると長さはバラバラですね
そして乙女?の秘密、体重測定!これが面白い結果になりましたよ
ノーマル約630g
ミニドット付き約630g
エボカン約600g
なんと!エボカンは従来型よりも30gも軽いんです!
手に持ったときに「アレ?軽い?」とは思っていましたがここまで差があったとは思いませんでしたね!
そしてミニドット付きがノーマルと同じって、ノーマルさんあなたどんだけ重いんですか・・・
これぞ「個体差!!」いい言葉だね・・・
さぁここからはお待ちかねの載せ替えタイムに突入!
ミリフォトなんかを見ていると
ミニドット「Docter RDSやINSIGHT MRDS」
を載せているのを見かけますね。これがまた、カッコいい!!
ということでレッツチャレンジ!
・・
・・・
って、あれ?ネジ穴が合わないよ??なんで???
よく見ると左は段差がありエボカンはツルペタなんですね
この違いでベースとネジ穴が合わなく取り付けできないんです
3台並べてみたら形状が微妙に違って、ノーマルにもベースは付きませんでした
本当はこれがやりたかったのですがこれはエボカンドット付きを待つしかなさそうですね残念!
ちなみにこのサイトガード?レンズガード?は自作です!頑張りました!!!
今回、色々と並べてみた感想は「みんな違ってみんな良い!」ですかね?
読んでいただきありがとうございました!
2019年07月11日
FOP 2019 お疲れさまでしたー!
どうも!
今回は7/7に旭川のお隣、深川の桜山コンバットフィールドで開かれたホワイトロックス様主催の
「FOP 2019」
に遊びに行ってきたのでその報告です!
一昨年に初参加してから今回で3回目
しかし!一昨年、去年は雨で中止になるという悲しい結果に・・・
今年こそは!と念じた結果29℃くらいまであがり、終日天気にも恵まれるという最高の日になりました!
今回はいつも一緒に参加しているTOMさんと急きょ参加するこができたMイさんとウッドランドな服装を合わせてきましたよー
しかし遊びに夢中でMイさんと写真を撮り忘れてしまう大失態・・・次回は必ず撮りましょう!
左TOMさん右僕でパチリ
ゲーム内容は、まず赤チーム黄チームでフラッグ戦を5回行い勝ち星を競います。
最終戦は、フラッグ戦での勝ちが多いチームが山中に入り、負け越したチームが山中のフラッグ取りに来るという攻防戦を行いました!
チーム分け
結果はというと、我々赤チームがフラッグ戦を3-2で勝利するも最終戦で黄色チームにフラッグを奪取され負けるという、常に白熱しためちゃくちゃ楽しい一日になりました!
改めて主催のホワイトロックス様、楽しい1日を提供してくださり、ありがとうございました!!
<雑談編>
さて、この日なんですけど、僕はいつもM203グレネードランチャーをM4に装備してるんですけどね、これに凄い興味を示してくれる方(仮でAさん)がいて、休憩時間になんだかんだおしゃべりしてて、閉会式の後に皆さんと談笑していたらAさんが
Aさん「僕!グレネード買います!」
って、嬉しいこと言ってくれたんですよー!それで僕の鉄砲につけれるか見てください!って自分の取りに行ったんですね
M4、AKなどのよくある「それが」付く鉄砲だと思うじゃあないですか!?
Aさん「これです!」
って見せて貰ったらまさかの
一同「え、え、ARP9!!!?」
まさかの機種にびっくり仰天おったまげー!!
「M203つけるならアンダーじゃきついからアングルサイトにしてトップレール??」
「いやいやレール4面使ってのサカイさん風最強の鉄砲??」
「AK一択。いやーそこはM4です!416は?」
各々が好きなことを言ったところでARP9では諦めるという決心をしてくれました!(よかった 笑)
かーらーの第2R開始!
Aさんからどんな服装で遊べばいいか?という質問に怒涛の勧誘爆撃!
H「ロシア募集してるよ?!」Y「海軍募集してるよ?!」B「海兵特殊募集してるよ!?」
HY「いやいやそこ最近人数増えてきてるからもういいしょ!笑 」
「ストリートスタイルいいんじゃな?」「いや、もうジャージにプレキャリで」
「なら全部頭から足まで一つずつ組めばいいんじゃない?!んで、カテゴリーはUO装備で!」
完成予想装備がとんでも装備になって大爆笑!
ついたスタイル名が
<これが北のUO装備だ!!>
YB「これ実現させよう! ♯ね、〇セさん!!」
もうね腹筋崩壊、笑いすぎで顔が痛い痛い(笑)
結局Aさんには、色々と見て自分の好きな恰好でいいのでは?とごく普通な回答でこの日は解散(Aさんごめんなさい 笑)
ゲームも楽しい、会話も楽しい、やっぱりサバゲーっていいですね!
読んでいただきありがとうございました!
今回は7/7に旭川のお隣、深川の桜山コンバットフィールドで開かれたホワイトロックス様主催の
「FOP 2019」
に遊びに行ってきたのでその報告です!
一昨年に初参加してから今回で3回目
しかし!一昨年、去年は雨で中止になるという悲しい結果に・・・
今年こそは!と念じた結果29℃くらいまであがり、終日天気にも恵まれるという最高の日になりました!
今回はいつも一緒に参加しているTOMさんと急きょ参加するこができたMイさんとウッドランドな服装を合わせてきましたよー
しかし遊びに夢中でMイさんと写真を撮り忘れてしまう大失態・・・次回は必ず撮りましょう!
左TOMさん右僕でパチリ
ゲーム内容は、まず赤チーム黄チームでフラッグ戦を5回行い勝ち星を競います。
最終戦は、フラッグ戦での勝ちが多いチームが山中に入り、負け越したチームが山中のフラッグ取りに来るという攻防戦を行いました!
チーム分け
結果はというと、我々赤チームがフラッグ戦を3-2で勝利するも最終戦で黄色チームにフラッグを奪取され負けるという、常に白熱しためちゃくちゃ楽しい一日になりました!
改めて主催のホワイトロックス様、楽しい1日を提供してくださり、ありがとうございました!!
<雑談編>
さて、この日なんですけど、僕はいつもM203グレネードランチャーをM4に装備してるんですけどね、これに凄い興味を示してくれる方(仮でAさん)がいて、休憩時間になんだかんだおしゃべりしてて、閉会式の後に皆さんと談笑していたらAさんが
Aさん「僕!グレネード買います!」
って、嬉しいこと言ってくれたんですよー!それで僕の鉄砲につけれるか見てください!って自分の取りに行ったんですね
M4、AKなどのよくある「それが」付く鉄砲だと思うじゃあないですか!?
Aさん「これです!」
って見せて貰ったらまさかの
一同「え、え、ARP9!!!?」
まさかの機種にびっくり仰天おったまげー!!
「M203つけるならアンダーじゃきついからアングルサイトにしてトップレール??」
「いやいやレール4面使ってのサカイさん風最強の鉄砲??」
「AK一択。いやーそこはM4です!416は?」
各々が好きなことを言ったところでARP9では諦めるという決心をしてくれました!(よかった 笑)
かーらーの第2R開始!
Aさんからどんな服装で遊べばいいか?という質問に怒涛の勧誘爆撃!
H「ロシア募集してるよ?!」Y「海軍募集してるよ?!」B「海兵特殊募集してるよ!?」
HY「いやいやそこ最近人数増えてきてるからもういいしょ!笑 」
「ストリートスタイルいいんじゃな?」「いや、もうジャージにプレキャリで」
「なら全部頭から足まで一つずつ組めばいいんじゃない?!んで、カテゴリーはUO装備で!」
完成予想装備がとんでも装備になって大爆笑!
ついたスタイル名が
<これが北のUO装備だ!!>
YB「これ実現させよう! ♯ね、〇セさん!!」
もうね腹筋崩壊、笑いすぎで顔が痛い痛い(笑)
結局Aさんには、色々と見て自分の好きな恰好でいいのでは?とごく普通な回答でこの日は解散(Aさんごめんなさい 笑)
ゲームも楽しい、会話も楽しい、やっぱりサバゲーっていいですね!
読んでいただきありがとうございました!
2019年07月09日
Evolution Gear製 ELCANをかっちった!
どうも!
長らく放置しておりましたが元気にしてました僕bongです!
日曜日にホワイトロックス様主催のイベント
「FOP 2019」
に参加してきました、が!
その報告の前にこれを紹介したいです!
「Evolution Gear x Loken ELCANタイプ Specter DR SU-230 Gen3 556 1-4X」
エボリューションギアの新作!
今回はさらっと紹介して、次回過去のレプリカエルカン(レプカン)との比較やらをしていきたいと思ってます!
いつも買い物でお世話になってる「MIL-FREAKS」さんで先週販売されたものです
このお腹のポッコリ具合がチャームポイントのエルカンさん!
エボギア製なので「エボカン」と命名!
この趣味をしている人なら是非とも持っておきたい一品ですよね
しかし、過去のレプカンを知っている人たちならばかなりの不安を抱いてるはずです。
この製品も文鎮と化すか、はたまたある程度使えるものなのか・・・
金額もいい感じで二の足を踏まれてる方も多いかと思います。
しかし!使用してみての感想はこの言葉に尽きます!
「安心してください、使えますよ!!」
です!
これだけは抑えておきたいポイントなので、まずは皆さん気になるアイレリーフ
ぼやけてますが、70mm-80mmくらいあります。
そしてレンズとレティクルがこちら
これx1なんですが覗いた方々によると
「めっちゃ明るい!」
「両目で見ても見やすい!」
「あれ?これ本物よりも?!」(元実物所有者さん談)
さすがに最後のコメントは何回も、えっ?えっ?!と聞き直しましたが、それくらいよく見えるようですよ
ただ、x4だとゼロインが少し怪しくなるのでどちらか固定で使った方がいいと思います
今回の検証に協力してくれた皆様ありがとうございました!
見た目 ◎ 性能 〇 重さ X コスト △ ※個人の感想です
読んでいただきありがとうございました!
長らく放置しておりましたが元気にしてました僕bongです!
日曜日にホワイトロックス様主催のイベント
「FOP 2019」
に参加してきました、が!
その報告の前にこれを紹介したいです!
「Evolution Gear x Loken ELCANタイプ Specter DR SU-230 Gen3 556 1-4X」
エボリューションギアの新作!
今回はさらっと紹介して、次回過去のレプリカエルカン(レプカン)との比較やらをしていきたいと思ってます!
いつも買い物でお世話になってる「MIL-FREAKS」さんで先週販売されたものです
このお腹のポッコリ具合がチャームポイントのエルカンさん!
エボギア製なので「エボカン」と命名!
この趣味をしている人なら是非とも持っておきたい一品ですよね
しかし、過去のレプカンを知っている人たちならばかなりの不安を抱いてるはずです。
この製品も文鎮と化すか、はたまたある程度使えるものなのか・・・
金額もいい感じで二の足を踏まれてる方も多いかと思います。
しかし!使用してみての感想はこの言葉に尽きます!
「安心してください、使えますよ!!」
です!
これだけは抑えておきたいポイントなので、まずは皆さん気になるアイレリーフ
ぼやけてますが、70mm-80mmくらいあります。
そしてレンズとレティクルがこちら
これx1なんですが覗いた方々によると
「めっちゃ明るい!」
「両目で見ても見やすい!」
「あれ?これ本物よりも?!」(元実物所有者さん談)
さすがに最後のコメントは何回も、えっ?えっ?!と聞き直しましたが、それくらいよく見えるようですよ
ただ、x4だとゼロインが少し怪しくなるのでどちらか固定で使った方がいいと思います
今回の検証に協力してくれた皆様ありがとうございました!
見た目 ◎ 性能 〇 重さ X コスト △ ※個人の感想です
読んでいただきありがとうございました!
2019年04月11日
さらばリコイルウェイトよ~次世代のリコイルキャンセル~
どうも!
今回は今の趣味にどっぷりはまったきっかけの次世代M4
これのリコイルキャンセル(リコイルオミット等色んな名前がある)をしてみたのでそのご報告!
けど本当はやりたくなかったてのが本音なんですよね(笑)
それはなぜかって?せっかくの次世代なのにリコイル消すのはなぁ・・・リコイルあっての次世代じゃん!!
と、先週までは思ってたんですけど、急に、「ストック変えてー!」てなって結局やっちゃった☆
今回用意したのはこれ!
Big-Out製 BOSスプリングガイド
いつもお世話になっているタケウチモデルさんで購入
これさえあればすぐできちゃう優れもの!キャッチコピーの「こんなの欲しかった」は心に響きます・・・
バッテリーはリポ仕様にしているのでここまではすんなりバラバラに!
そして、チューブ後端のキャップを外します
写真撮り忘れましたが、キャップには大量のネジロック剤が塗布してあるので、僕はポッドのお湯を容器に入れ、そこにチューブを数分つけ置きし広めのドライバーで外しました。キャップは今後使わなくなるので無くさないように保管してください。
はずすとウェイトが取り出せます
(以前はずしてウェイトを少し加工していたのでアルミテープが巻いてあります。本来は巻いてありません)
これでウェイト君とはおさらばです。今まで世話になったな!お疲れさん!!
配線を傷めないようにチューブ外してスプリングガイドを取りだします。→の物
これの代わりに今回のアイテムを取り付けます。(これは写真を撮るために仮組しています。)
本来はチューブの中から付属品のネジでスプリングガイドを固定します。
あとは逆順序で組み付けていくだけ!
※今回の作業でリコイルはなくなりますが、ダミーボルトは相変わらず作動するのでをそこもオミットするかしないかはお好みでいいと思います!
これでストックが変更できるようになり、さらにカスタムに幅が出ます!
年代や部隊に合わせてストックも交換!とか出来ちゃうんです!!胸熱!!
こんなに色々と着せ替えが出来ちゃうM4はホントに最高だぜ!
<少しご報告>
こんな知識も拙い未熟者がこのブログを初めて早1年と少し。ここまで続くなんて始めた当初は思いもしなかったです(笑)
そして前回の記事でなんと50回目を迎えておりました!本当にここまで続くなんて思いもしませんでした(マジで)
僕が軍装を始めた当初、北海道にはMARSOC風な人 (当時僕が知っていたのは装備のアニキTOMさん1人だけ)が、少ないのが寂しくて、どーしたら増えるんだ?と思い悩んでるときに「ブログを始めたらいいですよ!」と、ある有名なお店の方に薦めて頂いたのがコレの始まりでした。
現在では、よく行く旭川に同志が増えてきました!ありがとうございます!たまに、ブログ観てますよーなんて言われたら嬉しくてニヤケてます!
これからも不定期ですが少しずつ自分のペースで書いていこうと思います!
今後ともよろしくお願いします!
今回は今の趣味にどっぷりはまったきっかけの次世代M4
これのリコイルキャンセル(リコイルオミット等色んな名前がある)をしてみたのでそのご報告!
けど本当はやりたくなかったてのが本音なんですよね(笑)
それはなぜかって?せっかくの次世代なのにリコイル消すのはなぁ・・・リコイルあっての次世代じゃん!!
と、先週までは思ってたんですけど、急に、「ストック変えてー!」てなって結局やっちゃった☆
今回用意したのはこれ!
Big-Out製 BOSスプリングガイド
いつもお世話になっているタケウチモデルさんで購入
これさえあればすぐできちゃう優れもの!キャッチコピーの「こんなの欲しかった」は心に響きます・・・
バッテリーはリポ仕様にしているのでここまではすんなりバラバラに!
そして、チューブ後端のキャップを外します
写真撮り忘れましたが、キャップには大量のネジロック剤が塗布してあるので、僕はポッドのお湯を容器に入れ、そこにチューブを数分つけ置きし広めのドライバーで外しました。キャップは今後使わなくなるので無くさないように保管してください。
はずすとウェイトが取り出せます
(以前はずしてウェイトを少し加工していたのでアルミテープが巻いてあります。本来は巻いてありません)
これでウェイト君とはおさらばです。今まで世話になったな!お疲れさん!!
配線を傷めないようにチューブ外してスプリングガイドを取りだします。→の物
これの代わりに今回のアイテムを取り付けます。(これは写真を撮るために仮組しています。)
本来はチューブの中から付属品のネジでスプリングガイドを固定します。
あとは逆順序で組み付けていくだけ!
※今回の作業でリコイルはなくなりますが、ダミーボルトは相変わらず作動するのでをそこもオミットするかしないかはお好みでいいと思います!
これでストックが変更できるようになり、さらにカスタムに幅が出ます!
年代や部隊に合わせてストックも交換!とか出来ちゃうんです!!胸熱!!
こんなに色々と着せ替えが出来ちゃうM4はホントに最高だぜ!
<少しご報告>
こんな知識も拙い未熟者がこのブログを初めて早1年と少し。ここまで続くなんて始めた当初は思いもしなかったです(笑)
そして前回の記事でなんと50回目を迎えておりました!本当にここまで続くなんて思いもしませんでした(マジで)
僕が軍装を始めた当初、北海道にはMARSOC風な人 (当時僕が知っていたのは装備のアニキTOMさん1人だけ)が、少ないのが寂しくて、どーしたら増えるんだ?と思い悩んでるときに「ブログを始めたらいいですよ!」と、ある有名なお店の方に薦めて頂いたのがコレの始まりでした。
現在では、よく行く旭川に同志が増えてきました!ありがとうございます!たまに、ブログ観てますよーなんて言われたら嬉しくてニヤケてます!
これからも不定期ですが少しずつ自分のペースで書いていこうと思います!
今後ともよろしくお願いします!
2019年04月08日
ついに!MBAV!
どうも!
ついに手に入りましたMBAV!
MARSOCといえばMBAV!
泥臭いけどカッコいいMBAV!
と大興奮なわけですよ!やっと手に入れることができました!
「EAGLE MBAV S/Mサイズ」
いつもツイッターでお世話になってる方からお譲りして頂きました!
改めてありがとうございました!
今年度の目標にMBAVを買う!と決めてから約数日で目標が達成できてビックリおったまげ!
MARSOCのミリフォトを見ていると高い確率で見かけますね
表
裏
フロントパネル
いい感じのカーキ色じゃないですかー!にやけちゃいますねぇ
そしてこれに手持ちのポーチを適当に配置!
カーキまみれ・・・たまらん・・・・・
個人的になんですが、やっぱりMBAVはもりもり満載の方が似合うとおもうんです!
これを着て早く遊んでみたいものです!!
読んでいただきありがとうございました!
ついに手に入りましたMBAV!
MARSOCといえばMBAV!
泥臭いけどカッコいいMBAV!
と大興奮なわけですよ!やっと手に入れることができました!
「EAGLE MBAV S/Mサイズ」
いつもツイッターでお世話になってる方からお譲りして頂きました!
改めてありがとうございました!
今年度の目標にMBAVを買う!と決めてから約数日で目標が達成できてビックリおったまげ!
MARSOCのミリフォトを見ていると高い確率で見かけますね
表
裏
フロントパネル
いい感じのカーキ色じゃないですかー!にやけちゃいますねぇ
そしてこれに手持ちのポーチを適当に配置!
カーキまみれ・・・たまらん・・・・・
個人的になんですが、やっぱりMBAVはもりもり満載の方が似合うとおもうんです!
これを着て早く遊んでみたいものです!!
読んでいただきありがとうございました!
2019年03月31日
やってみた!~第2弾~ Mk18 Block2 RIS2 にM203を固定する部品作成
どうも!
新年度を間近に控えつつ明日には新元号発表になりますね
どんなものになるのか?気になったりならなかったり?
まぁそれは置いといて今回は「やってみた!」第二弾!
「RIS2にM203を固定するステー」の作成!です!!
ことの発端はこの写真をツイッターに挙げた時です
「RIS2にM203を固定するステーどうしました?」と質問をされたんです。
なぜこのような会話になったかというと、マッドブル製の12.25incのハンドガードに付属されてるステーが微妙に長い!
これを装備する人達の間では多分有名な話だと思います
下の写真の左の黒いのが付属品で右の白いのが自作品のステーです。なぜこんなにも違うのか・・・
実際に取り付け
上のが付属品で下が自作品の取り付け時の傾きです。写真では気持ち程度下向いてるかな?って感じですが組んで見た時の全体像は結構傾きます。
これだとやはり格好悪い!んじゃ作ろう!となったんです
「準備する物」
・アルミ板 2mm ※付属品は2.5mm
・ドリル
・刃先 1mm~5mm 座ぐり用(テーパー切)切先
・金物やすり
・金物を切れる少し大きめのニッパー
これ全部ホームセンターで手に入ります!いい時代ですね!
まず適当に穴開けて組んでの繰り返し
いい感じの長さになったらあとは整形するだけ!穴径は5mmです。
んで、これを固定するのは4個のテーパービスです。「ハンドガードのテーパービスでも可能」
(僕は4個もテーパ切るの面倒だったんで片側はそこらへんに転がっていたナベネジを使用しました)
ここでテーパーきりの出番。金色の刃先のやつでテーパーを切っていきます。
ビスが収まるくらいまでテーパが切れたら組み付け
完成したらあとは組むだけ!うんカッコいい!!
質問をいただいた方に、耐久テストとしてこの部品を実際に取り付けてもらい、この間行われたリエナクトイベント「MMM2019」で使って頂きました。
無事1日乗り越えれたみたいでひと安心でした!!
読んでいただきありがとうございました!
新年度を間近に控えつつ明日には新元号発表になりますね
どんなものになるのか?気になったりならなかったり?
まぁそれは置いといて今回は「やってみた!」第二弾!
「RIS2にM203を固定するステー」の作成!です!!
ことの発端はこの写真をツイッターに挙げた時です
「RIS2にM203を固定するステーどうしました?」と質問をされたんです。
なぜこのような会話になったかというと、マッドブル製の12.25incのハンドガードに付属されてるステーが微妙に長い!
これを装備する人達の間では多分有名な話だと思います
下の写真の左の黒いのが付属品で右の白いのが自作品のステーです。なぜこんなにも違うのか・・・
実際に取り付け
上のが付属品で下が自作品の取り付け時の傾きです。写真では気持ち程度下向いてるかな?って感じですが組んで見た時の全体像は結構傾きます。
これだとやはり格好悪い!んじゃ作ろう!となったんです
「準備する物」
・アルミ板 2mm ※付属品は2.5mm
・ドリル
・刃先 1mm~5mm 座ぐり用(テーパー切)切先
・金物やすり
・金物を切れる少し大きめのニッパー
これ全部ホームセンターで手に入ります!いい時代ですね!
まず適当に穴開けて組んでの繰り返し
いい感じの長さになったらあとは整形するだけ!穴径は5mmです。
んで、これを固定するのは4個のテーパービスです。「ハンドガードのテーパービスでも可能」
(僕は4個もテーパ切るの面倒だったんで片側はそこらへんに転がっていたナベネジを使用しました)
ここでテーパーきりの出番。金色の刃先のやつでテーパーを切っていきます。
ビスが収まるくらいまでテーパが切れたら組み付け
完成したらあとは組むだけ!うんカッコいい!!
質問をいただいた方に、耐久テストとしてこの部品を実際に取り付けてもらい、この間行われたリエナクトイベント「MMM2019」で使って頂きました。
無事1日乗り越えれたみたいでひと安心でした!!
読んでいただきありがとうございました!
2019年03月12日
OAKLEY Mフレーム2.0
どうも!
前回のインドアサバゲーで初めて投入したアイウェア
「OAKLEY Mフレーム2.0 グレーフレームVer」
MARSOCのアイウェアで代表的なものですね
これは訓練の時の写真です
実際、Mフレーム、Mフレーム2.0、Mフレーム3.0と年代で進化しているものですが
今回はその「2.0」のグレーフレームを格安で入手できました!某オクは素晴らしい・・・
2.0と3.0はよくよく見ないとわかりませんが多分これは2.0だと思います!
ケースにはクリアレンズと黒レンズの2枚が入ってて
クリアレンズはコーティングが少し劣化していたけど使用には問題ないレベル
気になっていた装着感はとても良く、ノーズパッドもずれなくて一日かけてたけど軽いので疲れもなく快適に過ごせましたね
レンズの交換は、センターの留め具から少し外しレンズを下に引っ張るだけで簡単に外せます
しかし、ろくに調べもせずセンターの留め具をフレームから無理やり外そうとして壊しかけて焦りましたー
取り付けはレンズの切り欠きをフレームの溝に片側ずつ入れていき最後に留め具にはめるだけ
今回の教訓 「何事も下調べは大事!」
読んでいただきありがとうございました!
前回のインドアサバゲーで初めて投入したアイウェア
「OAKLEY Mフレーム2.0 グレーフレームVer」
MARSOCのアイウェアで代表的なものですね
これは訓練の時の写真です
実際、Mフレーム、Mフレーム2.0、Mフレーム3.0と年代で進化しているものですが
今回はその「2.0」のグレーフレームを格安で入手できました!某オクは素晴らしい・・・
2.0と3.0はよくよく見ないとわかりませんが多分これは2.0だと思います!
ケースにはクリアレンズと黒レンズの2枚が入ってて
クリアレンズはコーティングが少し劣化していたけど使用には問題ないレベル
気になっていた装着感はとても良く、ノーズパッドもずれなくて一日かけてたけど軽いので疲れもなく快適に過ごせましたね
レンズの交換は、センターの留め具から少し外しレンズを下に引っ張るだけで簡単に外せます
しかし、ろくに調べもせずセンターの留め具をフレームから無理やり外そうとして壊しかけて焦りましたー
取り付けはレンズの切り欠きをフレームの溝に片側ずつ入れていき最後に留め具にはめるだけ
今回の教訓 「何事も下調べは大事!」
読んでいただきありがとうございました!