スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年04月27日

AVSの謎ワイヤー

どうも、ぼん爺です!


最近道東方面寒すぎですよね!?はい、がっちりと風邪ひきました・・・

何年振りだろこの感覚、初恋をした時以来かもー()

冗談はさておき、少しTMC製 AVSをいじったのでその報告です!


なんとなく新品についてきた付属品を漁ってたらこんなワイヤーが入ってました



なにこれ?まぁ使わないしいらないなーとか思っていたら、コレをつけてる方達がいたんです!







そうこれAVSのクイックリリースワイヤーなんですね!

普段AVSを脱ぐときは、バックル、フロントパネル、カマーバンド、ハーネスの順番なんですけど

これを使用すると、ワイヤー、バックルの2STEPで脱げちゃうんです!

ただし準備が面倒なんです!とても!慣れなんですかね?自分はもう飾りでいいやの気分です・・・

でも見ちゃったんで真似できることは真似するしかないよね!


ではでは実際付けていきましょー!



まず、ワイヤーを肩パッドのバンドのしたにくぐらせます。



途中、ハーネスのカバーの中に通してからカマーバンドの後端とスリットにくぐらせ貫通!





ワイヤーの先端をハーネス下部にある袋の中に仕舞ってしまえば完成!あらやだ簡単



そしてワイヤーを思いっきり「ウリャー」っと引っ張ったらAVSの開きの完成!(やると後悔します。自己責任で)




自分コレ準備するのにフロントパネルにカマーバンドを付けたまま作業してたらなかなかワイヤー通

せなくてイライラしたのでバンドは外してからやった方が間違いないですよー(横着はダメ絶対)


リリースするかしないかはあなた次第!な感じですがワンポイントなアクセントにはなりますので興味

があればチャレンジしてみてください!


読んでいただきありがとうございました!  

Posted by ぼんくら・ぼん爺  at 21:36Comments(0)装備TMC AVS

2018年04月23日

頼れるお店、頼れるアニキ!

どうも、ぼん爺です!


今週、来週あたりから北海道各所でサバゲーフィールドがオープンしてくるみたいですね!今からワクワクしてます!!

早く装備着たい・・・1人で部屋ファッションショー開催はもう限界です・・・

おっと、いけない愚痴が出てしまった・・・では気を取り直して!


シーズンインに向けて電動ガン・ガスガン等の新調、メンテナンスやカスタマイズ、それに付随する備品の確認、補充は皆さんお済ですか??

そして、その準備したものを持ってフィールドに行ってサバゲーしたくないですか?!したいですよね?!

じゃあここしかない!なんてたってここのお店でその全ての事、物が揃いますからね!



はい、ドーーン!

旭川の 「タケウチモデル」さん!!



そして、玄関を開けた先には

はい、ドーーン!
GUN担当TOMさん!!




いつも本当にお世話になっています!

ブログ用の写真撮影を快諾して頂き、そして顔出しOK!とも言っていただいたのでそのまま掲載させて頂きました。

TOMさんそしてタケウチモデルの皆さまありがとうございます!!

昨日はVFC Mk18にあることをするために預けに行ってきました。ほんと完成はいつでもいいのでよろしくお願いします。


店舗紹介編


ここタケウチモデルさんでは、初めに書いた通り電動ガン等のメンテナンスやカスタマイズ

BB弾やガス、内外カスタマイズパーツの販売はもちろんのこと、

ユーザーが持ち込んだ物をユーザーが金額を設定して中古委託品として店内に飾ってもらい、新しいユーザーに渡れば設定した金額分で店舗でお買い物をする事もできちゃうんです!

これ凄く便利ですよ!自分は、「ネットにあっても同じ商品がお店にもある時はお店で買う派」なので良く利用してます。


そしてなんと!タケウチモデルさんはサバゲーフィールドも運営されているというとても凄いお店なんです!


販売物や委託品、フィールドレギュレーションやフィールドの場所はこのブログに全て記載されているので要チェックですよー!
最近ではツイッターも始められたのでブログ内からインしてみてください!
タケウチモデルガンブログ


担当TOMさん編


TOMさん、いやアニキ!(すみません勢いで今初めて言いましたw)

実は軍装もされててしかもそれが「MARSOC」なんですよ!なんですよ!

ここのフィールドに去年、一人で初参加しレイダースパッチだけ張り付けていた僕に「一緒にMARSOCしよう!イベントにもでましょう!!」

と右手を差し出してくれたのがTOMさんでした。衝撃的で忘れようにも忘れられない程の思い出ですね~笑

「TOMさん、僕、すっかりズッポリと沼にはまってしまったわけで・・楽しくてしょうがないわけで・・感謝してます!」


そんなTOMさんと一緒に参加したのが、

旭川ホワイトロックスさん主催の両イベント「フィールドオペレーション」、と北海道唯一リエナクトイベント「ホワイトロック」でした。






うーんいい思い出!

今年も参加する予定なので、宜しくお願いします!きっとイベントの時はMARSOCメンバーも増えてるはず!?

今後ともよろしくお願いします!


以上、僕が普段からお世話になっているタケウチモデルさんのご紹介でした。立寄れる方は是非行ってみて下さい!


読んでいただきありがとうございました!
  

Posted by ぼんくら・ぼん爺  at 21:57Comments(2)タケウチモデル

2018年04月15日

VFC製Mk18 アンビセレクターの取り付け方

どうも、ぼん爺です!


なんと今朝起きたら雪降っててビックリ!もういらないよー・・・

そのおかげか?今朝からやる作業は中止になったのでこの時間に更新できてます 笑


さて、VFCのアンビセレクターの作業工程をあげていきますよー→これぞタクティコーなアンビセレクター!




これをするためにはまず準備するのが

アンビセレクター本体とギヤセット



これ、VFCから発売されてるSR15、SR16のギヤセットとセレクターです。もう1タイプのギヤセットがVFCから出てるけどもよくわからないのでこちらを購入!

Mk18はアンビタイプのラインナップはされていないのでもう流用ですね!

メカボックスは同じだからいけるはず!と思った矢先、ショップは品切れ続出で入荷も不明。

諦めてたけども運よくオークションに出ていたので気合いの入札でゲット!!ヤッタゼ!!


作業開始
メカボックスを取り出すところまでいっきに進めていきましょー
過去に分解しているのでそちらを参考にしてください →分解編


インジケーター取り外し



ロアー右側のインジケーターを取り外す時、はめ込みが固いのでドライバーか何かをあてて叩くか、テコの原理で押し出してください。


セレクターの取り外し





セレクターがストッパーに当たってる状態で+ネジを緩めるとセレクターが外れてきます。

ここで注意!セレクターにはクリック感を出す小さいボールがスプリングに押し付けられた状態で入っているので、ゆっくりネジを回し自らのテンションで持ち上がって来たらボールを外し全部取り出してください。


ギヤのセット







ギヤにはセレクターをつけるための切り欠きがついているのでそれを確認しながら、両側のセレクターが同じ位置になるよう調整してください。

メカボ右側は簡単に落ちてしますので仮置きして位置決めをしておきます。ギヤにマジックでかみ合う位置を点付けしておけば楽ですよ!


組み込み



メカボックスとフレームを組み込む時、どうしてもギヤが落ちてしますので、自分は右側を上に向けて寝かせながら組みました。

ボールにシリコングリスを塗りセットすると遊ばなくなるので作業が楽になりますよ。

あと、ギヤのクリアランスが良くないせいなのか右側凄いカタつきます 笑 


後は付属のネジで閉めていけば完成!!カッコいいぜ!




後記
なぜVFCで挑戦したかというと、手持ちのマルイ製次世代M4はこれができないんですよねー、HK416はアンビなのにナゼ?と思い調べたら

そもそもメカボックスの形状が違う。フレーム形状も違う。グリップがアンビ専用品になる。

これは下手に手を出すと財布爆発するなと確信。VFCからはアンビタイプ出ていたのは知っていたので今回のチャレンジになりました。


読んでいただきありがとうございました。  

Posted by ぼんくら・ぼん爺  at 12:39Comments(0)Mk18VFC Mk18

2018年04月14日

これぞタクティコーなアンビセレクター!

どうも、ぼん爺です!

いやー4月に入ったとたんいきなり予定ぎっしりになって中々更新できなかった・・・

けど、久々にちょっとMk18をいじれたんでそのご報告!




わかりますかー??そうここです!




VFC製Mk18をアンビセレクターにしました!!カッコいいしなんかタクティコーな雰囲気でてますよね!?


MARSOCのミリフォトを見ていると結構いるんですよアンビセレクターの方!

有名な方でいえばこの人!



あとは拡大しなきゃわかりにくいですが、こちらも有名な写真のこの方とか!




まだまだ沢山あるのですが、結構有名な写真にアンビセレクター登場してるんですねー!

やはりそこは真似しなきゃダメでしょ!てことで今回やってみたけどこれオススメっす!東京マルイ製の次世代でできないのが残念・・


ということで、次回はその作業工程をご紹介したいきたいと思います!


MARSOCのミリフォト集めてる方はもう一度見返してみたら面白いと思いますよー!

読んでいただきありがとうございました!!
  

Posted by ぼんくら・ぼん爺  at 23:04Comments(0)Mk18VFC Mk18

2018年04月05日

40mmってロマンですよね!

どうも、ぼん爺です!


最近の北海道は、暖かいと思ったら寒くなったりその逆だったりと気候が安定しませんね~少し体調を崩してしまいゆっくりとしてました。

そんな時でも必ずオークションは毎日チェックチェック!

そして以前から気になっててMARSOCのミリフォトでもよく登場するアレを入手したのでご報告!


「TACTICAL TAILOR製 12連40mmグレネードポーチ」











程度のいい放出品が出ていたので即ポチ!

今年やりたい装備の1つ!グレネーダー!!の補助。いや、もちろん自分も使いますけどね...


コレ写真で見てると、どうやって保持してて、なんで落ちないの?って思ってたけど見て納得!バンドが結構きついんですね!

差してみるとこんな感じ!



出し入れが結構きつくて振っても揺らしても全然落ちる気配なし!これ凄い!

ホルダーの大きさはこんな感じ


意外に小ぶりでした

バックルは、NEXUS製



あとはダミーカートを12個揃えてパンパンにしたいですねー




M203も早くゲーム投入したいし、今年は沢山ポンポンするよ!

見ていただきありがとうございました!
  

Posted by ぼんくら・ぼん爺  at 20:17Comments(0)装備TACTICAL TAILOR